日除け幕のサイズで与えたい印象に変化を!
2021年04月28日
皆様こんにちは。
オーダーのれんドットコムの小林です。
先日、日本舞踊教室を営む私の叔母からこんな写真が送られてきました。
↓↓↓

お〜!これはこれは素敵な日除け幕を掲げてますねぇ〜。
色と言い、デザインと言いとってもセンスが良い☆
青空に真っ赤な日除け幕、最高!!
誰がデザインしたって・・・?
・・・私がデザインしました( ¯﹀¯ )ドヤァ!
(一人芝居ごめんなさい)
これは、昨年の私の誕生月に会社で作らせていただいた日除け幕です。
オーダーのれんドットコムでは昔、
社員は自分の誕生月に好きな商品を1つ作ることができる企画があったんです♪
日頃はお客様の様々なのれん・日除け幕を製作させていただいておりますが、
いざ、自分のために商品を作ろうと思うと、悩むことって多いなぁと考えさせられました。
今回、一番悩んだのは、実は色味でもデザインでもなく、
日除け幕のサイズでした。
叔母が以前に使用していたものは、
こちらの横2.5m×高さは3mを超えるもので、とても大きなものだったのですが、

ちょっと大きすぎたのでは?というのが正直な感想。。。
(大きすぎて写真に収まりきっていないし・・・。)
大きなサイズの日除け幕は、堂々とした印象を与えます。
ただ、それと同時に活発さや豪快さも表しますので、
繊細さが求められる日本舞踊はまた少し違うのでは?と思いました。
最初は「大きめの日除け幕がいいなぁ」と言っていた叔母も、
結果的にはこちらの赤い日除け幕で大満足。
色も以前と比べて明るめになったので程よく目立ち、販促効果の高い日除け幕になりました(^o^)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回の事案のように、日除け幕のサイズによってそこから受ける印象は大きく変わってきます。
例えば、横幅を細めに縦長な形にすれば、
・スタイリッシュ
・繊細
・美しさ
・誠実
・クール
な印象を与えやすくなります。
オシャレな飲食店や化粧品関係・ジュエリーショップなど、
美しさを売りにした店舗には縦に長い日除け幕が最適かもしれませんね。
【縦長の日除け幕】
↓↓↓↓↓

縦と横の長さがほぼ同じ正方形や幅が広めな横長の形だと、
・安心感
・安定感
・信頼感
・優しさ
などの印象を与えやすくなります。
ゆったりとしたカフェや和食店、整体院など安心と癒しを提供したいお店には、
正方形 or 横長の形がもってこいかもしれませんね。
【正方形・横長の日除け幕】
↓↓↓↓↓

また、サイズが小さめの日除け幕は新しさや軽やかさ、可愛らしさを演出します。
【サイズが小さめな日除け幕】
↓↓↓↓↓

逆に、大きな日除け幕は老舗感や勢い・豪快さ等を演出することができます。
【サイズが大きめな日除け幕】
↓↓↓↓↓

こうして見てみると、日除け幕自体のデザインも大切ではありますが、
業種やお店が伝えたい雰囲気によって「日除け幕のサイズ感」も気にすることが大事なのだと分かります。
皆さま、素敵な日除け幕をお作りいただいておりますね〜
最高です☆
オーダーのれんドットコムでは、デザインの相談だけでなく
サイズ感の相談にも乗らせていただきます。
設置環境のお写真や写真に写っている建物のおおよそのサイズを教えていただきましたら、
画像を建物のお写真に当てはめ、お客様にご確認いただくこともできます。
気になることがございましたら、いつでもお気軽にお申し付けくださいませ!
お店の雰囲気に応じた素敵な日除け幕を一緒に製作しましょう!!
日除け幕の詳細はこちらから
↓↓↓↓
https://www.order-noren.com/hiyokemaku/index.html
お待ちしております。
以上、オーダーのれんドットコムの小林でした。
<関連記事>
ロゴサイズで変わってくるデザインの印象の違い
https://www.order-noren.com/blog/home/archives/000316.html
Follow @hakuro_mark




お客様の要望をベースに作り上げていく、オリジナルののぼりや旗、幕、のれん、看板を、6つのインターネットショップを通じて受注、全国に製造販売。
SNSでは、お客様の事例や最新情報、知って得するお役立ち記事を配信しています。