HOME > その他商品 > シーンに応じた熨斗(のし)の文言
シーンに応じた熨斗の文言

シーンに応じた熨斗(のし)の文言

2020年08月12日
皆様こんにちは。
オーダーのれんドットコムの小林です。

当社では、「オーダーのれんドットコム」という名の通り
オーダーメイドで、のれんの製作を行っています。

日々、さまざまなシーンでご活用いただく
のれんの製作依頼をいただいているのですが

御祝いや記念ごとなどのれんを
「贈答用」としてご注文いただくこともあります。

贈答用として、のれんをお買い求めになるお客様には
こちらの贈答用小箱をオススメしています。

贈答用小箱にはサービスで
「のし(熨斗)」をお付けすることが出来るのですが
意外とその存在の意味や、決まりなどって考えたことがないですよね!?
贈答用小箱
今回は、この「のし(熨斗)」に関してのマナーや
シーンに合わせた文言のご紹介をさせていただきたく思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

まず、のし(熨斗)というお名前の由来ですが
のしとは 元々、あわび貝を薄くのして(伸ばして)干したもの
というところから来ています。

あわびは古来から不老長寿の象徴であり
貴重な高級食材として重宝されてきました。
のしの由来あわび
あわびをのしたもの=「長く伸びるように」という
縁起物として贈答品に添えたことが、のしの始まりなんです。

弊社では、このような「短冊のし」をお付けしています。
↓↓↓
短冊のし1
紙全体で、のしと呼ぶのではなく
折り紙のような形のものだけが「のし」と呼ばれる部分です。

一般的に、水引付きのものもございますが
決して短冊のしでも、失礼に当たることはないので
ご安心くださいませ。
短冊のし2
それでは、色んなシーン別に適した
文言(表書きと贈り主の名前の書き方)の
事例をご紹介しますね♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新築お祝い】
新しくお家を建てられた方に、のれんを贈る。
なんと粋なプレゼントでしょう。
きっと喜んでいただけますね!

表書きは
・御祝
・御新築御祝
・祝御新築
・祝御落成
などが適しているでしょう。
新築祝いのし
ちなみに新築お祝いは、新築披露当日には持参しないようにしましょう。
披露当日よりも前に送るか、実際のお家を見て後日
イメージに合うのれんをプレゼントした方が、
もっと喜ばれるのではないでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【開店・開業お祝い】
お店にとって、のれんはまさに「顔」となるものです。
サプライズでプレゼントされるのも素敵ですが
やっぱり店主さんには、お店へのこだわりもあるでしょう。
できれば、お店の方と相談されてのれんを製作いただいた方が良いかと思います。

表書きは
・祝御開店
・祝御開業
・祈御発展
などがおすすめです。
開店開業祝いのし

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【楽屋見舞い】
舞台の成功や、俳優さんの躍進を願って
楽屋のれんをご注文いただくお客様もいらっしゃいます。

表書きは
・御祝
・楽屋御見舞い
・祈御健闘
などが思いが込もっていていいですね。
楽屋見舞い のし
楽屋のれんに関するのしで特徴的なのは
送り主のところに書かれる「贔屓(ひいき)より」です。

贔屓=気に入った人や物に援助や肩入れする
つまり「ずっと応援しているファン」ということを表しています。
ひいきの方からのれんをプレゼントされれば
俳優さんの嬉しさも倍増ですね!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【長寿のお祝い】
長寿大国ニッポン!!
最近では、100歳越えも珍しくはなくなってきましたが
それでも長寿のお祝いは大変嬉しいことですね。

年齢の節目ごとに
日頃伝えられていない感謝の気持ちを
のれんにのせてお贈りするのはいかがでしょうか?

表書きは
・祝還暦
・寿還暦
・還暦御祝
などが一般的です。
長寿祝い のし
ちなみに、還暦は満年齢60歳のお祝いのこと。

還暦以外にも
[古希(こき)]=満年齢70歳
[喜寿(きじゅ)]=満年齢77歳
[傘寿(さんじゅ)]=満年齢80歳
[米寿(べいじゅ)]=満年齢88歳
[卒寿(そつじゅ)]=満年齢90歳
などがありますので、年齢に応じて
「祝○○」と変えましょう。

また、贈り主の名前は3名以上となりますと
「子供・孫一同」など「一同」での表記となります。

たくさんの家族からお祝いしてもらえる
おじいちゃん、おばあちゃんは幸せですね♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【記念品としての贈り物(会社の創立記念など)】
会社の創立記念や、その他 記念日のために
のれんをご注文いただくお客様もいらっしゃいます。

表書きは
・記念品
・○周年記念
・祝○周年記念
などが一般的です。
記念品のし



ちなみにのしの書き方には
このような決まりもあります。
↓↓↓
★個人名のみの場合
上部の表書きよりも
下部の贈り主の名前は、気持ち小さめに書きましょう。個人名のし

★会社名や肩書きを入れる場合
名前の右側に小さめに書きましょう
肩書きのし

★連名の場合
目上の人の名前を右から書きます。
同僚など、特に順位がない場合は右から五十音順に書きましょう。
連名のし
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

基本的に、贈答物は「気持ちが第一」とは言われますが
多少のマナーは知っておきたいですよね。

のしの表書きの内容だけでなく
贈答品を渡されるタイミングなど
ちょっとの気遣いが大事だったりします。

一部ではありますが、シチュエーションごとでの
のしの文言の事例をご紹介させていただきました。
参考になりますでしょうか?

これ以外にも、様々なシーンで
のしをご入用のことがあるかと思います。

気になることや
「こういった時なんて書けばいいの?」といった質問は
いつでもお気軽にお申し付けくださいませ。

のれんのご注文はこちらから
↓↓↓
https://www.order-noren.com/noren/index.html

一緒に思い出に残る素敵な贈答品をお作りしましょう。
以上、オーダーのれんドットコムの小林でした。



【関連記事】
◆のれんは贈答品にもお勧めです!
https://www.order-noren.com/blog/home/archives/000243.html


◆楽屋のれんのサイズやデザインについて
https://www.order-noren.com/blog/home/archives/000276.html




Instagram

友だち追加



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

名前
メール
URL
内容

情報を記憶する
プロフィール
管理者:オーダーのれんドットコム店長@福本

プロフィール画像

株式会社ハクロマーク製作所に勤務して18年。オーダーのれんドットコムの窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートいたします。
<< 2020年 08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事