HOME > のれん > のれんの色に悩んだら、色彩心理を活用してみよう!

のれんの色に悩んだら、色彩心理を活用してみよう!

2020年10月14日

みなさんこんにちは。
オーダーのれんドットコムの辻です。

暖簾や日除け幕を作ろうと思ったとき、
どんな色にしようかと、悩むことってありますよね。

昔から代々続いている老舗の場合は、伝統を受け継ぐために
ずっと同じ色の暖簾を店先に掛けているかと思いますが
暖簾をお求めのお客様の中には、イメージを一新したいので
色もデザインも全然違うものにしたい、という考えの方もいらっしゃいます。

以前、イメージをガラッと変えたいというお客様のデザインをした時、
配色の違いで印象は大きく変わるなあと感じたことがあります。


そこで今回、色の持つ心理効果を改めて勉強し直してみました。

配色選びに悩んでいるお客様の、お役に立てますと幸いです。

皆さんは、色を見たときどのような印象を持つでしょうか?
個人差はあると思いますが、ほぼ共通して、似たようなイメージを持たれると思います。
具体的には下記の通りだといわれています。



お店に入ったことが無い人に、入ってみようと思ってもらうには
良さそうな雰囲気だな〜と感じてもらうことだと思うので
色の持つ心理効果を上手に使って
分かり易く効果的な色選びをしたいですね。

例えば、お食事系の日除け幕の場合は
赤やオレンジの暖色系を使うと、美味しそうだと思ってもらいやすくなります。
特に写真を使ったデザインの場合は効果的です。

エステサロンやマッサージ系の暖簾では、茶色や緑色が使われていることが多いです。
緑色は、癒しの心理効果があると言われているので、
疲れをリフレッシュしたいお客様のご要望と合った色ですね!
茶色の場合は、落ち着いた大人の空間を連想させることができます。

どの業種でも定番の青(藍色や紺色)には信頼性をアピールできる心理効果があります。

ちなみに藍色や紺色は、江戸時代から使われていた歴史のある色です。
藍染の藍の香りに虫が寄り付かないため、主に堅実商法を行う商家(呉服屋や酒造業)が
好んで使用していました。

最近になっても変わらず藍色や紺色が定番なのは、青の持つイメージと
暖簾の歴史の名残りが残っているという、二つの理由からかもしれません。

最後に、弊社の製作事例から
色彩心理を効果的に使った暖簾や日除け幕の事例を
ご紹介させていただきたいと思います。



築90年の古民家をリノベーションしたビストロで、
和と仏、両方のイメージを暖簾で表現したかったとのことです。

麻生地に印刷された国旗の色で、わかりやすく表現されているな〜と感じました。
暖簾の3巾で国旗の色を使うと、お店に入ってメニューを見なくても
どんな料理店なのか予想することができます。



和風庭園に馴染んで作られた茶席が、お店だとは気付かれにくかったそうですが、
日除け幕を設置することで、お客様の目に留まるようになったとのことです。
オレンジ色には、親しみやすさもイメージできると言われています。
フラッと立ち寄りたくなる素敵な日除け幕ですね。



歴史のある奈良の街でお店をオープンするにあたり、
周りの景観や店舗の格子にマッチする日除け幕をご検討されていらっしゃいました。

景観に合わせて選ばれた濃紺が、静かな印象でかっこよく馴染んでいます。
色選びの際に、お店を置く地域に馴染む色を使うという考え方も、趣があって素敵ですね。 



「もんちゃんまんじゅう」という商品名の、シンプルで分かりやすい暖簾です。
売り場が小さくても、赤色は進出色と言われており、目に飛び込んで来るので
アピール力は十分に感じます。



看板の役目と、階段を上る際の目隠しが欲しいと考えられご製作されました。
おしゃれなデザインに、明るい灰色がぴったり合っています。
色は明るいと、実際の重さに関係なく軽い印象を与えますので、階段を軽やかに登って行けそうですね♪

いかがでしたでしょうか?

お店を新しくOPENする、またはリニューアルを考えているという方は、
是非、色の持つ力を借りて暖簾や日除け幕を作ってみましょう!

自分だけで色を考えるのはちょっと難しいという方は、
是非こちらからお気軽にご相談ください。
↓↓↓
のれんのデザイン相談【無料】

暖簾や日除け幕を設置する場所をお写真でお送りいただけますと、
周りの色に合わせた配色も提案させていただきます。

暖簾や日除け幕のご注文はこちらから
↓↓↓
オーダーのれんドットコム

以上、オーダーのれんドットコムの辻でした。

【関連記事】
思った通りの色で暖簾や日除け幕を作るには?

のれん・日よけ幕の目立つ色と集客効果




Instagram

友だち追加



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

名前
メール
URL
内容

情報を記憶する
プロフィール
管理者:オーダーのれんドットコム店長@福本

プロフィール画像

株式会社ハクロマーク製作所に勤務して18年。オーダーのれんドットコムの窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートいたします。
<< 2020年 10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事