教えて!Q&A

のれんで透けにくい生地はどれですか?

麻風生平と麻風スラブ以外であれば、透けにくさはさほど変わりません。

たしかに厚手の方がより光を通しにくいですが、それよりむしろ「色」の方が、透ける透けないに影響を与えます。

どういうことか、透け感が分かる実験をしましたので、写真を使って説明します。

当店で取り扱いののれんの生地は8種類ですが、今回は最も厚みのある『厚手スラブ』とシワが付きにくく人気の『バンテン』で比較してみました。

こちらは厚さ0.45ミリのバンテンです。
バンテンのれん光が当たると、人のシルエットは薄っすら浮かび上がります。
顔の表情までは分からないので、間仕切りとしては十分使えそうです。


続いて、最も厚みのある『厚手スラブ』です。厚さ0.75ミリとバンテンより約1.6倍の厚みがあります。
厚手スラブのれん先ほどのバンテンよりも少し見えにくくはなりましたが、シルエットはぼんやりと映っています。
ただ、「人がいるのかな?」ぐらいで、服装はおろか顔の表情は全く分かりません。


次に厚手スラブののれんで、背景の色をにしました。厚手スラブのれん
かなり見えづらくなりましたね。背景を黒色にすることで、シルエットもほとんど分からなくなりました。

ご覧の通り、『生地の厚み』もさることながら、『背景色の濃さ』が透け具合には最も大きく影響します。

 

厨房やパントリー、お風呂場のような場所で目隠しとしてのれんを使うとき「どの位透けるか?」が気になりますよね。

後ろが透けて(見えて)ほしくない場合は、出来るだけ濃い色(黒や紺系、深緑)で作ることをお勧めします。
バンテンののれん
のれん
のれん

生地見本帳をご請求いただければ、実際の生地で透け感を確認できます。無料で取り寄せられますので、ぜひご確認ください。
https://www.hakuromarkss.jp/sample_form/order-noren/


こちらの動画では、バンテンと厚手スラブだけでなく、全生地で透け感の実験をしています。是非ご覧ください。


このご質問は役に立ちましたか?

1234567890

1234567890

1234567890