教えて!Q&A

布製看板は作れますか?

はい、作れます。当サイトの日除け幕がそれに当たります。

リンク先でご覧の通り、布製の看板である日除け幕は、縦長もしくは正方形に近い形で、しかも大きいのが特徴です。といいますか、大きく作れるのがメリットです。

一般的な看板と比べて、布製看板の優位点を上げると、

1)価格が安い
2)サイズが大きくなればなるほど価格差が開く
3)取り付けを業者に頼まなくても自分でできる(ので、ここでも価格が安く上がる)
4)手軽にメディアを交換できる(つまり安くできる)
5)日除けになるので節電対策にもなる

製作コストが安いことに関しては、低価格うなぎチェーンで有名な「鰻の成瀬」さまが1号店である横浜本店を開業する際に、出店コストを下げるために、正面の看板を、いわゆる普通の電飾看板とかにせず、布製のシート看板にしていた!というのは有名な話です。
鰻の成瀬布製看板

5)の節電対策になるは、決して理論上の話ではなく実際の話です。ご興味があれば是非こちらをご覧ください。

えっ、電気代が40%も下がった?! 日除けのれんの節電効果

当サイトの布製看板(日除け幕)の製作事例の一部を掲載します。

○中華(布生地:帆布)
中華店の布製看板https://www.order-noren.com/case/voice/7683

○ご飯やさん(布生地:撥水クロス)
ごはん屋さんの布製看板https://www.order-noren.com/case/voice/7641

○蕎麦屋さん(布生地:厚手スラブ)
蕎麦屋さんの布製看板https://www.order-noren.com/case/voice/7626

○ラーメン屋さん(布生地:帆布)
ラーメン屋さんの布製看板https://www.order-noren.com/case/voice/7487

○会社(布生地:帆布)
会社の布製看板https://www.order-noren.com/case/voice/3044

○パン屋さん(布生地:撥水クロス)
パン屋さんの布製看板https://www.order-noren.com/case/voice/4814

○カフェ(布生地:撥水クロス)
カフェの布製看板https://www.order-noren.com/case/voice/4416

○スイーツ(布生地:撥水クロス)
スイーツ店の布製看板https://www.order-noren.com/case/voice/4550

○工房(布生地:撥水クロス)
工房の布製看板https://www.order-noren.com/case/voice/4848

○お豆腐(布生地:厚手スラブ)
お豆腐屋さんの布製看板https://www.order-noren.com/case/voice/4495

遠くから見ても存在感抜群ですね。だからこそ、看板になり得るわけですが、それができるのも布製だからですね。プラスチック製の看板でここまで大きく製作すると、莫大な金額になりそうです。

この他にもたくさんの(700件を超える)事例がございます。こちらに掲載していますのでぜひご覧ください。

日除け幕の「お客様の声と写真」

そんな布製看板である日除け幕の生地ラインナップは全5種類です(ターポリンは布ではありませんが、ここでは含めてご紹介しています)。

以下、生地の詳細について、事例写真と共に見ていきます。

◎帆布(ハンプ)
布製看板の生地「帆布」

トートバッグなどによく使われているキャンバスのような厚手の綿風生地になります。
布製看板に丈夫さを求めるならこちらがお勧めです!当サイトでは2番目に選ばれています。

この生地を使った日除け幕はこちら
https://www.order-noren.com/case/gallery/?product_id=hiyokemaku&material=%E5%B8%86%E5%B8%83

◎バンテン
布製看板の生地「バンテン」

見た目では帆布との違いがあまり分かりませんが、のれんの生地としても人気のバンテンは手触りの良さが魅力!
柔らかく落ち着いた風合いをお求めなら、バンテンがお勧めです。

この生地を使った日除け幕はこちら
https://www.order-noren.com/case/gallery/?product_id=hiyokemaku&material=%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3

◎撥水クロス
布製看板の生地「撥水クロス」

日除け幕の中で最も選ばれている生地です。雨風が避けられない屋外幕には皆さん、水を弾き汚れを付きにくくする機能を求めているということでしょう。綺麗な状態をできるだけ保ちたい方にお勧め!

この生地を使った日除け幕はこちら
https://www.order-noren.com/case/gallery/?product_id=hiyokemaku&material=%E6%92%A5%E6%B0%B4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9

◎厚手スラブ
布製看板の生地「厚手スラブ」

布生地の中では最もぼてっとした分厚い生地。高級感と重厚感があります。最大の特徴は横向きにランダムに走る、でこぼこの紡ぎ。意匠性が高く、生地にこだわりたい、よそにない日除け幕が作りたい、そんな方にお勧め!

この生地を使った日除け幕はこちら
https://www.order-noren.com/case/gallery/?product_id=hiyokemaku&material=%E5%8E%9A%E6%89%8B%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%96

◎ターポリン
布製看板の生地「ターポリン」

屋外での使用に最も耐えうる、耐久性抜群のビニール製の生地です。布ではありませんが、とにかく丈夫さを重視!という場合はターポリンがお勧めです!

この生地を使った日除け幕はこちら
https://www.order-noren.com/case/gallery/?product_id=hiyokemaku&material=%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%B3


それぞれの生地について、もっと詳しくお知りになりたい方はこちらをご覧ください。

屋外で使われる日除けのれんの生地について、それぞれの耐久性など特徴を教えてください。

ただ生地に関しましては、説明文や画像をいくら見たり読んでも、なかなか分かりずらいと思います。

そこで当サイトで上記の5種類の生地はもちろん、のれんの生地を含めた全9種類の生地を1冊にまとめた、無料の生地見本帳をご用意しています。実際に手にとって質感など確かめていただけますので、お気軽にご請求ください。

無料生地見本帳請求はこちら
https://www.hakuromarkss.jp/sample_form/order-noren/

関連記事

このご質問は役に立ちましたか?

1234567890

1234567890

1234567890